サーファー’sアジアンスタイル
外観はもちろん、室内も“もみの木”を自然塗料で着色し、白と濃茶に統一されたアジアンテイストのお住まいです。駐車場~勝手口~キッチン、又、玄関~土間収納~勝手口へとつながる動線が効率的。収納スペースもたっぷり確保されています。
こだわりのポイント
無垢の木材、もみの木、自然素材、健康住宅、省エネ住宅、オール電化、リビング階段、勾配天井、外観デザイン、内装デザイン、スレート
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- 所在地
- 千葉県茂原市
- 竣工年
- 2012年
- 床面積
- 45.40坪(150.09m²)
- 土地面積
- 67.19坪(222.10m²)
Galleryこのお家の見どころ

-外観-
白とダークブラウンをセンス良く貼り分けした外観。同系色の広々としたウッドデッキも備え、シンプルに仕上げたオープン外構は周辺環境ともよく馴染んでいます。

-ダイニングとリビング階段-
玄関~LD全面の床とキッチン背面は、無塗装のもみの木を自然塗料でアジアンな雰囲気に仕上げ、きれいな木目が浮き上がっています。

-2Fフリースペース-
2階の階段ホールは、南側で日当たり最高。室内物干しスペースとしてだけではなく、子どもの遊び場や寛ぎスペースとしても活用できるよう、5.4帖もの広さを確保。マガジンラックも取り付けました。

-玄関-
濃茶と白でスッキリ統一された玄関ホール。大きめに開けたニッチが、ギャラリーのような雰囲気さえ漂わせます。

-土間収納-
玄関脇の土間収納は、サーフィンがご趣味のご主人のために、サーフボードやウェットスーツがきちんと仕舞えるよう設計。駐車場横の勝手口に続き、通路部分も合わせて約3.5帖の広さを確保してあります。