設備品も充実したもみの木の家
オレンジ色の瓦屋根に白壁、部分的にレンガ調のサイディング、淡いグリーンのドアと妻飾りで洋風に仕上げた外観。エントランスの大階段が目をひきます。南側には全面に大きなウッドデッキを設置し、お子様と一緒に外遊びも満喫できるようになっています。
こだわりのポイント
もみの木 小上り和室 玄関土間収納 ワークスペース 書斎 折上梁見せ天井 家事動線 アーチ 格子 ベランダ
- 工法
- 木造軸組
- 所在地
- 茂原市
- 竣工年
- 2013年
- 床面積
- 40.38坪(133.50㎡)
- 土地面積
- 83.80坪(277.03㎡)
Galleryこのお家の見どころ

南側の天井を折り上げて、梁をあらわにしたリビング。一間半の大きな掃出し窓で明るく開放的に。

リビングの隣には、床高を20cm上げて小上りにした和室。玄関側にも出入口があるので、ロールスクリーンで間仕切れば、親族や友人が気軽に泊まれる客間としても使えます。

ダイニング横に設けた長さ2m超のカウンターにはパソコンを置いて家族共用のワークスペースに。見晴らしの良い西側を有効に活用しています。

奥様こだわりのキッチンには、タッチレス水栓やミーレの食洗機をプラス。扉に合せてシンクもピンクで統一し、お料理が楽しくなるかわいい空間になっています。

幅1350、トールキャビネット付で大きな一面鏡の洗面台を置いた脱衣室。キッチン~パントリー~洗面脱衣室~浴室へと一直線に繋がる間取りは、家事効率が良く、扉を開けておけば料理をしながらでも小さなお子様に目が行き届きます。