家事楽なナチュラルホーム
優しい配色の外観に、内装はもみの木とホタテ漆喰で仕上げました。パントリーや玄関土間など随所に配置した収納スペース、適度な広さの家事室や広々とした室内物干しなど、家事を楽にし、家族が伸び伸び快適に暮らせる配慮を施したナチュラルハウスです。
こだわりのポイント
もみの木 ホタテ漆喰 収納 家事動線 内装デザイン 外観デザイン
- 工法
- 木造軸組
- 所在地
- 茂原市
- 竣工年
- 2016年
- 床面積
- 38.07坪(125.86㎡)
- 土地面積
- 66.09坪(218.48㎡)
Galleryこのお家の見どころ

床はもちろん、壁や天井の一部にも”もみの木”を貼ったリビングダイニング。梁見せにしているので天井高さは270cmあります。

リビングダイニングの東側約5帖分を間仕切りできるよう、天井にロールスクリーンを埋め込みました。階段にもロールスクリーンを設置し、冷暖房効率を良くしています。

室内物干し場としても活躍する2Fのホールは、天井全面と壁の一部にも”もみの木”を貼付け。生乾きの嫌な臭いも抑えられます。

キッチンの奥に配置した2帖ちょっとの広さの家事室。カウンターを造り付けているので機能的です。2面に採光窓を設けているので明るさも十分確保されています。

キッチン脇~勝手口の間にはパントリースペース。通路の両脇に可動棚を設置しているので、必要十分な量がストックできます。全体が見易いので、過不足や期限切れなども上手に管理できます。