もみの木の感触が嬉しいナチュラルな家
外観の色はご夫婦で選び、レンガ模様の比率は設計のアドバイス。バランスの良いスタイルです。外構もオープンスタイルで明るく開放的に仕上がりました。
こだわりのポイント
もみの木、パイン材、自然素材、健康住宅、オール電化、光触媒、リビング階段、勾配天井、折上天井、外観デザイン、内装デザイン
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- 所在地
- 千葉県千葉市緑区
- 竣工年
- 2009年
- 床面積
- 39.07坪(129.18m²)
- 土地面積
- 58.20坪(192.40m²)
Galleryこのお家の見どころ

床全面と折上天井部分にもみの木を使ったリビング。リビング階段部分にはパイン材を用いました。

吊下げ照明がかわいいダイニングスペース。キッチンカウンターも便利です。

縁無畳を採用して違和感の無い和室。間仕切りも襖ではなく、木目調の引き戸にしました。

大きな窓をたくさん設けたリビングは優しい光で包まれます。南側には大きなウッドデッキも設置。

汚れがちなキッチンはの床をCFに。テラコッタ調の柄がもみの木の床とも意外とマッチし、可愛らしく仕上がりました。